西宮市・芦屋市・宝塚市からのお客様が多い苦楽園口の美容室・ヘアサロンです。ヘアー、ネイル、メイクなど女性の美と健康のために、女性スタッフ一同日々色んな勉強や経験に挑戦しています。
2016年08月13日

パーマとカラーリング

こんにちは(^^)
西宮市阪急苦楽園口駅から徒歩5分くらいのところにある美容室クロワールのハラダです。


オリンピックが連日盛り上がっていますね!
男子柔道は全階級でメダルを取ったときいて同じ日本人としてなんだか誇らしい気分になります(^^)
これから東京オリンピックに向けて日本のお家芸が益々盛り上がってくれるといいですね☆



ダメージが気になる。。。
という方にはパーマとカラーリングは別の日にされることをおすすめしております。
もちろん、お日にちが取れないという方は同日の施術も可能です(^^)


こちらの方もお日にちを分けて2回ご来店いただきました。

先ずはパーマをあてて、10日ほど経ってからカラーリング。
今回はカールがおっきめのパーマスタイルにして、ハイライトを入れてさらに躍動感が出るようにお仕上げしました(^^)







日にちを空けることにより、パーマがしっかりと定着するのでカールのもちが良くなります。

ふんわりしたヘアスタイルだと髪質によってはすぐにパーマがとれてしまう可能性があります。
なので、少し間を空けるとパーマの様子も見ることができるので、もしパーマがとれてしまっていたらお当て直しもそこでできます。
カラーリングした後でパーマのお当て直しをするとせっかく入ったお色味も褪色してしまうのでもったいないですもんね(^^)


どんな些細なことでもいいので疑問や質問があればいつでもおっしゃってくださいね☆






Posted by クロワール女子部 │Comments(0)
このBlogのトップへ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
クロワール女子部
クロワール女子部
苦楽園の美容室「croire(クロワール)」の女子スタッフ4名で
『クロワール女子部』として日々「女子目線」なアンテナを張り巡らせ
「女子に嬉しい事」を探求しています。

メンバー
 瀬尾ゆかり:店長。韓国大好きです。健康な体作りに日々いそしんでいるが、
         甘い物とパンに目がないスイーツ女子です。

 原田奈緒:クロワールのIT担当。お休みの日はいつもどこかしらに出掛けています。
        スタバをこよなく愛してやまないスタバ女子です。

 髙井道子:一男一女の母。手の込んだことはできませんが、簡単♪楽チンな手作り大好き
        典型的なO型女子です。

 森本光:一男の母。最近はめっぽう弱くなりましたが、アルコールが大好きです。
      おっさん化しないように『女子目線』を大事にしてる半分おっさん女子です。
クロワールへメール
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
人気の楽園ブログ
楽園ブログ
QRコード
QRCODE