西宮市・芦屋市・宝塚市からのお客様が多い苦楽園口の美容室・ヘアサロンです。ヘアー、ネイル、メイクなど女性の美と健康のために、女性スタッフ一同日々色んな勉強や経験に挑戦しています。
苦楽園の美容室クロワールのスタッフもりもとです。


今日はお客様でフォトグラファーの小山田様のアトリエ(http://www.mariage-lebonheur.com/)でワークショップがあるという事で行かせていただきました。


『飲めるエッセンシャルオイルで作る、自分だけのサプリメント』という事で


講師は苦楽園のアロマテラピーサロン「un mot doux」のステキなご夫妻(*^^*)


アトリエに入るとすでにアロマのいい香りが\(//∇//)\


癒されながらエッセンシャルオイルについて沢山お話を聞きました。


使われるエッセンシャルオイルは無農薬に徹底的にこだわって種から土から厳しく管理されているものなので


安心して口にしたり身体に塗ったりする事が出来るんです!


ラベンダーやペパーミントなど沢山の種類のエッセンシャルオイルにはそれぞれ薬効があって


今では医療の現場でもアロマが使われるほどなんだそうです。


そして今日はその薬効により一人一人の体調や悩みに応じてエッセンシャルオイルをブレンドし、


カプセルに入れ、自分だけのサプリメントを作りました。


好きだな〜いい香りだな〜と感じる香りは今自分が必要としている香りだったり



臭い!と感じる香りには何かそこに問題があるかもしれない。


とか、なかなか奥が深いんですよね〜‼︎



興味津々で聞いていたらあっという間に時間が過ぎていました。


最後はミッシェルバッハさん特注のベルガモットのエッセンシャルオイル入りのケーキとエッセンシャルオイルを一滴入れたハーブティーを頂きました♪( ´▽`)
https://m.facebook.com/profile.php?id=123557741054249&refsrc=http%253A%252F%252Fwww.google.co.jp%252F&_rdr


飲むエッセンシャルで作る、自分だけのサプリメント。



め〜っちゃ美味しかったです*\(^o^)/*



他の参加者の方々もエッセンシャルオイルを生活に取り入れておられていて



「お料理に」とか、「飲み物に」とか、「寝る前に」とか



私も真似して生活に取り入れてみようと思います。



気になる方はぜひ。


飲むエッセンシャルで作る、自分だけのサプリメント。


http://school.unmotdoux.net




Posted by クロワール女子部 │Comments(0)
このBlogのトップへ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
クロワール女子部
クロワール女子部
苦楽園の美容室「croire(クロワール)」の女子スタッフ4名で
『クロワール女子部』として日々「女子目線」なアンテナを張り巡らせ
「女子に嬉しい事」を探求しています。

メンバー
 瀬尾ゆかり:店長。韓国大好きです。健康な体作りに日々いそしんでいるが、
         甘い物とパンに目がないスイーツ女子です。

 原田奈緒:クロワールのIT担当。お休みの日はいつもどこかしらに出掛けています。
        スタバをこよなく愛してやまないスタバ女子です。

 髙井道子:一男一女の母。手の込んだことはできませんが、簡単♪楽チンな手作り大好き
        典型的なO型女子です。

 森本光:一男の母。最近はめっぽう弱くなりましたが、アルコールが大好きです。
      おっさん化しないように『女子目線』を大事にしてる半分おっさん女子です。
クロワールへメール
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
人気の楽園ブログ
楽園ブログ
QRコード
QRCODE