2014年09月26日
飲むエッセンシャルで作る、自分だけのサプリメント。
苦楽園の美容室クロワールのスタッフもりもとです。
今日はお客様でフォトグラファーの小山田様のアトリエ(http://www.mariage-lebonheur.com/)でワークショップがあるという事で行かせていただきました。
『飲めるエッセンシャルオイルで作る、自分だけのサプリメント』という事で
講師は苦楽園のアロマテラピーサロン「un mot doux」のステキなご夫妻(*^^*)
アトリエに入るとすでにアロマのいい香りが\(//∇//)\
癒されながらエッセンシャルオイルについて沢山お話を聞きました。
使われるエッセンシャルオイルは無農薬に徹底的にこだわって種から土から厳しく管理されているものなので
安心して口にしたり身体に塗ったりする事が出来るんです!
ラベンダーやペパーミントなど沢山の種類のエッセンシャルオイルにはそれぞれ薬効があって
今では医療の現場でもアロマが使われるほどなんだそうです。
そして今日はその薬効により一人一人の体調や悩みに応じてエッセンシャルオイルをブレンドし、
カプセルに入れ、自分だけのサプリメントを作りました。
好きだな〜いい香りだな〜と感じる香りは今自分が必要としている香りだったり
臭い!と感じる香りには何かそこに問題があるかもしれない。
とか、なかなか奥が深いんですよね〜‼︎
興味津々で聞いていたらあっという間に時間が過ぎていました。
最後はミッシェルバッハさん特注のベルガモットのエッセンシャルオイル入りのケーキとエッセンシャルオイルを一滴入れたハーブティーを頂きました♪( ´▽`)
https://m.facebook.com/profile.php?id=123557741054249&refsrc=http%253A%252F%252Fwww.google.co.jp%252F&_rdr

め〜っちゃ美味しかったです*\(^o^)/*
他の参加者の方々もエッセンシャルオイルを生活に取り入れておられていて
「お料理に」とか、「飲み物に」とか、「寝る前に」とか
私も真似して生活に取り入れてみようと思います。
気になる方はぜひ。

http://school.unmotdoux.net
今日はお客様でフォトグラファーの小山田様のアトリエ(http://www.mariage-lebonheur.com/)でワークショップがあるという事で行かせていただきました。
『飲めるエッセンシャルオイルで作る、自分だけのサプリメント』という事で
講師は苦楽園のアロマテラピーサロン「un mot doux」のステキなご夫妻(*^^*)
アトリエに入るとすでにアロマのいい香りが\(//∇//)\
癒されながらエッセンシャルオイルについて沢山お話を聞きました。
使われるエッセンシャルオイルは無農薬に徹底的にこだわって種から土から厳しく管理されているものなので
安心して口にしたり身体に塗ったりする事が出来るんです!
ラベンダーやペパーミントなど沢山の種類のエッセンシャルオイルにはそれぞれ薬効があって
今では医療の現場でもアロマが使われるほどなんだそうです。
そして今日はその薬効により一人一人の体調や悩みに応じてエッセンシャルオイルをブレンドし、
カプセルに入れ、自分だけのサプリメントを作りました。
好きだな〜いい香りだな〜と感じる香りは今自分が必要としている香りだったり
臭い!と感じる香りには何かそこに問題があるかもしれない。
とか、なかなか奥が深いんですよね〜‼︎
興味津々で聞いていたらあっという間に時間が過ぎていました。
最後はミッシェルバッハさん特注のベルガモットのエッセンシャルオイル入りのケーキとエッセンシャルオイルを一滴入れたハーブティーを頂きました♪( ´▽`)
https://m.facebook.com/profile.php?id=123557741054249&refsrc=http%253A%252F%252Fwww.google.co.jp%252F&_rdr

め〜っちゃ美味しかったです*\(^o^)/*
他の参加者の方々もエッセンシャルオイルを生活に取り入れておられていて
「お料理に」とか、「飲み物に」とか、「寝る前に」とか
私も真似して生活に取り入れてみようと思います。
気になる方はぜひ。
http://school.unmotdoux.net
プロフィール
クロワール女子部
カテゴリ
最近の記事
過去記事
ブログ内検索
最近のコメント
クロワール女子部 / スタッフ瀬尾
イエロー / スタッフ瀬尾
イエロー / チャレンジします!
クロワール女子部 / ご来店
atik / ご来店
読者登録
人気の楽園ブログ
QRコード
